採用情報

好きなことを活かせる保育園で一緒に働きませんか?

2019年10月1日、園児数16人でスタートした伊勢けいゆう塾保育園も3年目を迎え、おかげさまで年々園児数が増加しています。成長中の保育園で一緒に働いてくれるスタッフを募集しています。あなたの活躍が、子どもたちの明るい笑顔と幸せな未来に繋がります。

採用の特徴は何といっても実技ナシ
実家のような保育園を目指している当園では、あなたの特技を活かす場面がたくさんありますよ。スポーツ、音楽、お絵かき、習字、お菓子作り、ガーデニング、お裁縫、写真撮影・・
面接で好きなこと、得意なことを聞かせてください!

医療法人全心会のサイトはこちら

採用に関するQ&A

早出 6:30~15:30  中早 7:30~16:30  日早 8:00~17:00
日勤 8:30~17:30  日遅 9:00~18:00  少遅 9:30~18:30
中遅10:00~19:00  最遅11:00~20:00  夜勤17:00~9:00
勤務が細かく分かれているので残業になることはほとんどありません。

夜勤は予約がある日のみ発生する勤務です。現状では1年に1回程度夜勤をお願いする場合があります。

はい、産前6週間・産後8週間と1年間の育児休暇の取得が可能です。
復職後は当園で子連れ勤務していただくことも出来ます。

可能です。敷地内に無料の職員駐車場があります。

入職までのステップ

  • 園見学(随時)
    実際に働いている職員や、園の様子を見学していただけます。
    業務内容や特徴についてご説明します。
    ご不明な点や不安な点など何でもご質問ください。
  • 面接
    応募フォームまたはお電話にてお問い合わせください。
    面接と園見学を同時に行うことも可能です。
  • 内定
    結果は書面にて通知します。 

福利厚生

職員間のコミュニケーション向上に力を入れています!!

研修

・新入職員研修(園内)
※新卒は大阪の法人本部で行う場合もあります。
・園内研修(保育技術研修、PC研修など)
・児童育成協会、県、その他で開催される研修への参加

キャリアアップ支援

各種研修や資格取得の補助制度があります。
・保育士
・病児スペシャリスト
・パンマイスター など

承認面談

入社1ヶ月目と3ヶ月目に実施。

職場には、「これから働く者の想い」と「働いている者の想い」そして「職場を取りまとめている者の想い」があります。
そんなお互いの想いを話せる場を設けます。
職場から離れ気軽に話せるお店を自分たちで選べます。

この「承認面談」は、職員が誰1人欠けることなく同じ目標に向かって団結したい。そんな想いから生み出された制度です。

さくら祝い金

お子様の成長を一緒に喜びたい

大学院までのそれぞれの節目となる「入園・入学」にはお祝いの「さくら祝い金」制度があります。

お子様の成長を感じるとともに、それと同じだけ保育園の仲間として過ごした月日も感じられます。

年に一度の職員旅行

職員全員が参加できるよう、いくつかのグループに分かれます。
選べる 1泊 or日帰り旅行♪

職員主導のクラブ

各クラブへは、月に1度参加者に1,000円/人の
部費を支給!

現在活動中のクラブは 4つ!
・ベストスポーツ
・女子力アップ
・美食クラブ
・地域振興

その他

・各部屋に設置された給茶機を利用できます。
・栄養バランスのとれた昼食を利用できます。
・その他慶弔見舞金制度があります。

クリックすると拡大します

健康事業所宣言

職員が心身ともに元気で働ける職場を目指し、従業員一人ひとりの健康づくりに積極的に取り組むことを宣言します。